2015年のクラウドファンディング 最後のリターンを完了
2015年に有珠の活動を始めた年に、
クラウドファンディングで
活動資金80万円を調達しました。
その時のリターンは
ご当地おまもりや
足の休憩室の足の施術でした。
本日、
関東の方でリターン最後の
方の足の施術を行ないました。
これで
2015年のクラウドファンディング
のリターンが全て終了いたしました。
なかなか・・・
気長なリターンとなりました。
(ご支援ありがとうございました)
日本全国から応援していただきました。
ありがとうございました。
その後、
出来る範囲ですが、有珠の良さを
ジワジワと広めております。
地元ではこ〜んな田舎町なのに?
という声が多いのですが
訪れた方々から
素晴らしいところ!ですね〜
また、来たいです
と、言われるなかなか稀有な
空間です。
(有珠の海岸の夕日を見る岩)
これからも癒される町有珠の
素晴らしさを広めたい!
と思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
問い合わせは
~有珠の素晴らしさを広める活動~
有珠バカンス村プロジェクト事務局まで
有珠事務局
〒059−0151
伊達市有珠町45−4 民宿あさだ内
電話 0120−09−3004
札幌事務局
〒060−0041
札幌市中央区大通東2丁目
プレジデント札幌ビル8F 足の休憩室内
電話011-242-3002
有珠WEB http://www.e-usu.com
足の休憩室WEB http://bnfoot.websen.jp/
« ご当地おまもり 拭くおまもり「福まもり」 | トップページ | 拭くおまもり「福まもり」 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2024年の有珠バチラー夫妻記念堂でのクリスマスコンサート(2024.11.04)
- 北海道新聞の連載小説「札幌誕生」にバチラー八重子さんの物語は全国の地方紙でも読めます!(2024.04.14)
- 北海道新聞に連載の小説「札幌誕生」有珠・バチラー八重子さんの幼少期の生家の場所(2024.02.25)
- 癒しの遊歩道 (2023.09.11)
- 有珠おもしろクイズ(2022.08.23)
コメント